セカンドオピニオンサービス【T-PEC】とは

お金を払ってでも使いたいセカンドオピニオンサービス

ティーペック

私が加入した終身医療保険であるメットライフ生命の「新終身医療保険」には「ドクターダイヤル」というセカンドオピニオンサービスがついています。

 

このセカンドオピニオンサービスとは、「T-PEC(ティーペック)」という会社が提供するサービスです。
このサービスは、T-PECと提携している保険会社の保険商品に加入すれば、無料で利用できます。

 

なぜか、提携している各保険会社はこのサービスをあまり強くアピールしていないのですが、
このセカンドオピニオンサービスは、お金を払ってでも受ける価値があるサービスだと言えます。
そのくらい素晴らしいサービスです。

 

T-PECが提供する個人向けのセカンドオピニオンサービスは大きく2つの項目に分けられます。

  • 1つめが、メディカルコンサルテーション
  • 2つめが、24時間電話健康相談

です。

 

以下では、それぞれ説明します。

 

メディカルコンサルテーションとは

メディカルコンサルテーションとは、いわゆる「セカンドオピニオン」といわれるサービスです。
そのサービス概要は、以下のとおり2つの流れがあります。
それぞれ紹介します。

 

1、セカンドオピニオン

ドクター

これは、いわゆるセカンドオピニオンの診断を受けるサービスです。

 

例えば、あなたがある病院で
「胃ガンのため、全摘出手術を受けなければいけない」
と診断されたとします。

 

その際に、このサービスを利用すると、T-PECに協賛する医師と面談することができ、治療方針が正しいのか、他の治療法はないのかといったセカンドオピニオンの診断を受けられます。

 

T-PECが優れているのは、面談をする医師が、各分野の権威や名医と呼ばれる方と言う点です。
(現代医学界の各専門分野を代表する医大の教授、名誉教授クラスの医師です。)

そのため、治療に当たり、日本でも有数の腕や知識を持つ医師の判断を受けることができます。

 

これが、この「セカンドオピニオン」です。

 

2、優秀専門医の紹介

カルテのイメージ

上記の「セカンドオピニオン」で、現在の治療方針で問題ないとなれば良いのですが、もし、治療方針が良くない等の診断があればこのステップに進みます。

 

現在の治療方針を変えたほうが良いと判断された場合、T-PECが優秀専門医を紹介してくれます。
その際紹介してもらえるのは、

 

  • 「セカンドオピニオン」で診断をした名医や権威と言われる方本人
  • 権威と言われる医師が推薦するその分野の「優秀専門医」と呼ばれる医師

のどちらかになります。

 

つまり、このサービスを利用すると、その分野で優秀専門医であると認知されている医師により、直接治療または執刀を受けることができると言うことです。
これはとても価値のあることです。
治療が困難な病気であっても、その分野の名医の治療を受けられれば、治る確率も変わってきます。

 

以上が、「メディカルコンサルテーション」の概要です。

24時間電話健康相談とは

24時間電話健康相談の仕組み

医師のイメージ

24時間電話健康相談とは、その名のとおり電話での24時間の健康相談サービスです。
それだけであれば、比較的よくありそうなサービスに思えます。
ですが、その受け付け体制がとても素晴らしいです。

 

まず、電話を受けるのは

  • 医師
  • 保健師
  • 看護師

といった、医療従事者です。

 

24時間電話健康相談のメリット

医療従事者が電話応対をすることには大きなメリットがあります。

 

例えば、
「電話をしても一般職員が出て、折り返しになる」
といったようなことはなく、すぐ専門家に相談することができます。

薬のイメージ

そして、もし医療機関の受診が必要な場合には、近くの病院や専門医を案内してもらえます。

 

更に、例えば、
救急車で受け入れ先が見つからない
といった場合には、この電話相談を利用すれば、
T-PECのネットワークを使い受け入れ可能な病院を探してもらうことができます。
これは、数年前に問題となった「患者のたらいまわし」を防ぐことができます。

 

たかが電話相談と思われがちですが、日常的にとても役に立つサービスです。

個人でT-PECに加入した場合の驚きの会費

電話相談のイメージ

『セカンドオピニオン』や『24時間電話健康相談』等の素晴らしいサービスを有するT-PECですが、T-PECは提携する保険会社の保険に加入していれば無料で利用することができます。

 

提携会社の保険に加入している場合には、無料で利用できるため普段あまりT-PECの会費を意識することはありません。
ですが、実際に個人でT-PECを使おうとしたら一体いくらかかるのかも気になりますよね。

 

実は、T-PECを個人で利用する場合には以下の会費がかかります。

≪T-PECに個人で加入する場合の会費≫

 

  • 入会金 : 54,000円
  • 月会費 : 10,800円(※毎月の会費です)

 

入会金を除いても、年間で129,600円かかります。
ですが、提携会社の保険に加入することでこれが無料で利用できます。

 

かといって、T-PECと提携している保険会社の保険料が高くなったりはしていません。
むしろ、他社に比べて割安なこともあります。
そう考えると、T-PEC提携会社の保険商品がいかにお得かが分かります。

T-PECは何故誕生したのか

入院する女性のイメージ

 

以上が、T-PECのセカンドオピニオンサービスの概要です。
ここで、このサービスが誕生した理由を紹介します。

 

T-PECの代表取締役社長である、砂原健市さんは、お母様がくも膜下出血で入院された際に、病院の処置の遅れにより症状が悪化してしまった経験をされました。
この経験から、
間違いのない適切な医療を受けられるようなサービスを提供する
ということを考え、T-PECを立ち上げられました。

 

そして、その理念から

  • 名医による診断を受けられるセカンドオピニオンサービス
  • 24時間専門家に相談することができる電話相談

というサービスがうまれました。

 

こうしたサービスを提供することで、患者に適切な医療を提供しています。

T-PECが利用できる保険会社はココ!

ポイント

このT-PECが無料で利用できる保険会社ですが、以下の10社があります。

  • アクサ生命
  • アクサダイレクト生命
  • アメリカンホーム
  • AIU保険
  • オリックス生命
  • 富士火災海上保険
  • 富士生命
  • マニュライフ生命
  • 明治安田生命
  • メットライフ生命

 

これらの会社が提供している医療保険やがん保険であれば、T-PECが付いています。
年会費などは一切かかりません。

 

ハッキリ言って、T-PECが付いていると言う点だけでも、これらの会社の保険は断然お勧めできます。
それくらい素晴らしいサービスなんです。
(ちなみに、これらの会社は、保険商品自体も優れています。)

 

実際に、私が保険に加入した際のFPさんは、
「提案する際は、必ずT-PECが利用できる保険を提案する」
とまで断言するほどです。

 

以上から、今新たに保険の加入を検討されている場合には、T-PECが付いている保険会社の保険商品をお勧めします。

 



 

より深く生命保険を知るのにおすすめのコンテンツ

 

窓口での保険見直し

生命保険には様々な種類がありますが、それぞれ見直し方や選び方が異なっています。見直しのポイントを押さえることで、本当に必要な保障のみを残し、保険料の節約につなげることもできます。見直しの重要さや、そのポイントについて紹介します。


 

保障の増減

人生には生命保険の保障を増やすタイミングと減らすタイミングがあり、それらを間違えてしまっては、せっかくの保険も効果を最大限に発揮できません。そのため人生設計に沿っての保険加入が大切です。どのように保障の増減を考えていけば良いか説明します。


 

悩んでいる女性

日常生活の中では、さまざまな場面で生命保険に関係する疑問が浮かびます。そんな生命保険に関する疑問にFP資格を持つ管理人が分かりやすくズバッとお答えします。


 

保険の相談

生命保険に加入するには、自分で申込みまでする方法、保険会社の営業社員から加入する方法、保険相談を利用する方法の大きく3つがあります。それぞれのメリットとデメリットを比較するとともに、私も実際に行った最もお得に加入する方法を紹介します。