女性保険比較の条件
女性保険比較のための条件と各項目について
このページでは、まず数多くの女性保険について、保険料やその保障内容を比較していきます。
そして、その後に女性保険を間違いなく選ぶためのポイントを紹介します。
FPが教える女性保険を選ぶ際のポイント!
女性保険はいわば女性のための医療保険であり、その選び方はやや医療保険と似ています。
選ぶ際に気を付けたいポイントは次のとおり3つあります。
- そもそもの女性保険の仕組みを理解しておく
- 正常分娩時には保険が下りないという点を考慮して選ぶ
- 女性保険に限定せず男女共通の保険も選択肢に入れる
女性保険を選ぶ際には、女性保険だけではなく男女共通の保険も併せて検討することが大切です。
そした点を踏まえ、まず選び方のポイントの詳細をページ下部で更に詳しく説明しています。
≪比較条件≫
なお、比較に際しては、できるだけ条件を同じにするために以下の条件で比較しています。
- 年齢は20歳、30歳、40歳、50歳
- 払込期間は60歳まで
- 保障は終身
- 性別は女性
- 入院保障日数は60日
- 入院保障日額は5,000円
- 特約は先進医療のみ付加(他に付加する場合にはその旨表記します。)
評価方法
比較は、管理人がそれぞれの保険について星の数で5段階で評価・ランク付けをしていきます。
素晴らしい。最もおすすめの女性保険。
非常に良い。加入して間違いないおすすめの女性保険。
良い。加入を検討したい女性保険。
普通。特に入る必要のない女性保険。
検討外。おすすめできない女性保険。
また、特におすすめのものについては表内で1位、2位、3位までをランク付けしています。
女性特有の保障内容について
一口で「女性保険」といっても、各社で女性向けに強化している保障内容は異なります。
そのため、コメント欄に「女性疾病保障」として、女性特有の疾病の場合にどの保障が手厚くなるのかを記載しています。
T-PECの付帯について
T-PECの健康相談サービスが付帯するものにはマークを付けています。
T-PECの詳細についてはセカンドオピニオンサービス【T-PEC】とはで詳しく紹介しています。
なお、女性の場合は医療保険の加入には妊娠が大きく関係してきます。
その点については、ページ下部の「正常分娩では保険金が支給対象とならないことが多い」に記載しました。
女性保険加入前にあわせてご覧ください。
女性保険比較 全22社
保険会社 | 保険商品 評価 |
年齢 | 保険料 | コメント |
---|---|---|---|---|
アイアル少額短期保険 | 愛ある医療保険 レディーライフ |
20歳 | 1,850円 | 1年更新の定期保険。女性特有の疾病での入院で入院日額が+5,000円される。ただし、入院日額の給付対象となるのは5日以上の入院のため、短期の入院の保障はされない。年齢によりあまり保険料は変わらないが、新規加入ができるのは69歳までであり、既加入者の更新も79歳までとなる。短期的に保障を厚くしたい場合には良いが、メインの保険には向かない。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : なし |
30歳 | 1,730円 | |||
40歳 | 1,830円 | |||
50歳 | 2,310円 | |||
アフラック | ちゃんと応える 医療保険 レディースEVER 【通院なしプラン】 |
20歳 | 2,209円 | 女性特有の疾病での入院で入院日額が+5,000円されるのはよくある女性向け保険である。ただし、短期入院が増えている現状に合わせ、日帰り〜5日までの入院で一律2.5万円(5日分)の入院日額が支払われる点は手厚くて良い。しかし、重大な手術以外は、手術給付金が一律10倍と少なめである点が不安ではある。この保険に入る場合は通院ありプランの方が良いだろう。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : 2000万円まで |
30歳 | 3,004円 | |||
40歳 | 4,579円 | |||
50歳 | 10,074円 | |||
アフラック | ちゃんと応える 医療保険 レディースEVER 【通院ありプラン】 |
20歳 | 2,563円 | 上記の通院なしプランに加え、入院前後の通院時に1日当たり3,000円が支払われる通院保障がついたプラン。入院前60日以内、退院後120日以内の通院が保障される。近年では、入院を短くし通院で治療する傾向があるため、これからの治療に沿った保険である。保険料が割高なため、保険料が安めなうちに加入できるのであれば通院なしプランよりはこちらがおすすめ。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : 2000万円まで |
30歳 | 2,551円 | |||
40歳 | 3,746円 | |||
50歳 | -円 | |||
アメリカンホーム保険 | みんなのほすピタる 女性疾病タイプ |
20歳 | -円 | 女性特有の疾病以外での入院では、入院日額が給付されない。そのため、女性特有の疾病以外に備えたい場合には他にも医療保険に加入する必要がある。がんでの入院も入院保障の対象とはなるが、それでもカバーされない疾病は存在してしまうため保障内容は物足りない。T-PECが付帯し、女性特有の疾病のみの保障であるため保険料も安いが、それでも加入する必要性は見いだせない。
女性疾病保障 : 入院日額の支払 先進医療保障 : 1000万円まで |
30歳 | 1,484円 | |||
40歳 | 2,168円 | |||
50歳 | 4,176円 | |||
エイチ・エスライフ少額短期保険 | 女性サポート保険 |
20歳 | 1,296円 | 1年更新の定期保険。他社の女性保険は、男女共通の疾病での保障に加えて、女性特有の疾病で保険金が上乗せされるが、この保険は女性特有の疾病のみが保険金給付の対象となる。退院時に一時金が出たり、特約で女性特有のがんや、骨折などの保障も付けられたり保障の種類は豊富。しかし、基本保障で女性限定の疾病以外が保障されないのでは、この保険1本では医療保障としては使えない。また、先進医療の保障もない。入る必要性はないだろう。
女性疾病保障 : 女性疾病のみが保険金給付対象 先進医療保障 : なし |
30歳 | 1,604円 | |||
40歳 | 1,519円 | |||
50歳 | 1,636円 | |||
ABC少額短期保険 | ABCおかあさん保険 |
20歳 | 1,370円 | 1年更新の定期保険。また、入院時の保障は30日まで。自然分娩も保障する珍しい保険。ただし、女性向けの保険とはなっているが、自然分娩でも保障される以外には、女性向けの保障は特に存在しない。保障は79歳までとなり、入院日額も50歳以降5年ごとに500円ずつ下がってしまう。一生涯の保険としては使えないが、出産を考えた際に一時的に加入する分には良いだろう。保険料はWEB申込み時の初年度割引後のもの。
女性疾病保障 : なし 先進医療保障 : なし |
30歳 | 1,610円 | |||
40歳 | 1,470円 | |||
50歳 | 1,950円 | |||
オリックス 生命 |
新CURE Lady (キュアレディ) |
20歳 | 2,128円 | 女性特有の疾病での入院だけでなく、全てのがんでの入院でも入院日額が+5,000円になる点が良い。入院時の手術給付金が一律入院日額の20倍と手術内容によりばらつきがない点も良い。放射線治療も手術給付金の支払い対象となるが、その分外来での受診では給付金額が少なくなってしまう点だけがややマイナス(他社では外来でも入院中でも金額が変わらないことが多い)。ただ、総じてバランスよく、T-PECが付帯し、また安価でもあり良い保険である。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : 2000万円まで |
30歳 | 2,811円 | |||
40歳 | 4,016円 | |||
50歳 | 8,537円 | |||
全労済 | 女性にやさしい医療保障 |
20歳 | 1,600円 | 保険期間70歳までの定期保険。女性特有の病気での手術には、手術給付金の60,000円が支給される。ただし、これは60,000円が上乗せされるというわけではなく、一時金が支給されるだけであり、果たして女性保険としての保障の上乗せに当たるかは疑問。59歳までは格安の保険料で加入できるが、60歳以降は保障が小さくなり、また定期保険であるため、一生涯の保障は確保できない。
女性疾病保障 : 手術一時金支給 先進医療保障 : なし |
30歳 | 1,600円 | |||
40歳 | 1,600円 | |||
50歳 | 1,600円 | |||
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命 | 健康のお守り セレス |
20歳 | 1,924円 | 【販売終了】 女性向けの保険と謳ってはいるが、内容は女性向けの保障はない普通の終身医療保険である。そのため、女性特有の疾病で入院しても、入院日額が上乗せされることはない。通常の終身医療保険としては一般的な保障内容だが、女性向け保険を考える場合には、検討する必要のない保険である。 女性疾病保障 : なし 先進医療保障 : 1000万円まで |
30歳 | 3,481円 | |||
40歳 | 5,278円 | |||
50歳 | 11,742円 | |||
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命 | フェミニーヌ |
20歳 | 4,578円 | 15年間の定期保険。女性特有の疾病での入院は入院日額が+5,000円される。入院給付に加え、500万円の死亡保険と、期間内で375,000円の生存給付がある。生存給付を考慮すれば保険料は割安となるため、子育て中の上乗せ保険としては活用の場面が考えられる。ただし、当然ではあるが一生涯の保険としては使うことはできない。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : 1000万円まで |
30歳 | 5,049円 | |||
40歳 | 7,229円 | |||
50歳 | 11,742円 | |||
太陽生命 | 保険組曲Best レディ |
20歳 | 5,181円 | 10年更新の定期保険。医療保障に加え、がんの保障、満期積立金、死亡保障も付くため、定期保険であるのにかなり保険料が高めとなっている。この金額を毎月支払って一定期間のみの保障を得るのであれば、医療保障に特化した保険に加入し、より安い保険料で終身の保障を得た方が確実に良い。入る必要性はないだろう。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ、入院一時金上乗せ 先進医療保障 : なし |
30歳 | 6,726円 | |||
40歳 | 7,858円 | |||
50歳 | 11,410円 | |||
チューリッヒ生命 | 終身医療保険 プレミアムDX Lady |
20歳 | 3,232円 | 女性特有の疾病に加え、特定の疾患(がん、脳血管疾患等)でも入院日額が上乗せされるため安心感がある。また、入院による治療が短期化している点に合わせ、入院保障が30日から選べるようになっている点が特徴的。入院中の手術と外来での手術の給付金額が変わらない点も良い。30日型でも良ければ保険料はかなり安くなるが、60日型だと高くなってしまう点が残念。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : 2,000万円まで |
30歳 | 4,520円 | |||
40歳 | 6,978円 | |||
50歳 | 15,141円 | |||
東京海上日動あんしん生命 | メディカルkit NEO 女性プラン |
20歳 | 1,654円 | 【保険料は終身払いで算出】女性特有の疾病保障として、入院日額の+5,000円に加え、乳がんにより乳房を切除し、乳房再建手術を受けた際に100万円が一時金として支給される点が他社にはない特徴。更に通院保障を付けられるプランもある。保障が多岐にわたるため、全体的に保険料がやや割高と言える。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ、乳房再建手術での給付 先進医療保障 : 2,000万円まで |
30歳 | 1,919円 | |||
40歳 | 2,184円 | |||
50歳 | 2,854円 | |||
フローラル共済 | 女性を育む保険 なでしこくらぶ |
20歳 | 2,500円 | 1年更新の定期保険。また、入院時の保障は30日まで。出産時の正常分娩も保障されるとても珍しい保険。ただし、入院日額が20代では10,000円だが、40代以降減少し、65歳からは2,500円となってしまう。死亡保障もあるが、同様に年齢とともに減額される。また、85歳以降は更新できないため、一生涯の保障としては使えない。出産を考えた際に、一時的に加入する分には良いだろう。ちなみに、男性も加入可能。
女性疾病保障 : なし 先進医療保障 : なし |
30歳 | 2,500円 | |||
40歳 | 2,500円 | |||
50歳 | 2,500円 | |||
三井住友海上あいおい生命 | メディカルレディース |
20歳 | 3,861円 | 80歳満了の定期保険であり、払込期間も80歳までで算出。入院給付が、日帰り入院では受けられず2日以上の入院からとなる。また、死亡保障がつくため(300万円)、定期保険ではあるが保険料が他社に比べて割高となる。先進医療の保障もないため、医療保険としては非常に中途半端である。あえて加入する必要はないだろう。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : なし |
30歳 | 4,456円 | |||
40歳 | 5,245円 | |||
50歳 | 6,504円 | |||
メットライフ生命 (前:メットライフアリコ) |
終身医療保険 フレキシィ 【女性専用タイプ】 |
20歳 | 2,362円 | 女性特有の疾病で、入院日額の上乗せに加え、手術給付が10倍(5万円)から20倍(10万円)に増額となり、更に入院・外来を問わず金額が一律である点が素晴らしい。また、先進医療を受けた際に、実費に加え、一時金が5万円支給される。おまけにT-PECが提供するセカンドオピニオンサービスも付帯する。保険料も安価であり、保障内容も全ての女性保険の中で最も充実している。女性保険では断然おすすめ。 更に、間違いのない女性保険選びにはこちらがおすすめ。 女性疾病保障 : 入院日額上乗せ、手術給付上乗せ 先進医療保障 : 2000万円まで |
30歳 | 3,117円 | |||
40歳 | 4,382円 | |||
50歳 | 8,817円 | |||
メディケア生命 | メディフィットA 女性専用パック 【手術T型】 |
20歳 | 2,257円 | 女性特有の疾病による入院に加え、がんでも入院日額が+5,000円される点が良い。手術での給付が一律入院日額の10倍(5万円)となる「手術T型」で算出。手術給付が一律10倍と少なめとなっている。特に40代以降は割高感が出るため、新CURELadyの方が良い。がん特約に通院保障がついていないため、その特約だけでがんに備えるには物足りない。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : 2000万円まで |
30歳 | 3,136円 | |||
40歳 | 4,957円 | |||
50歳 | 11,096円 | |||
メディケア生命 | メディフィットA 女性専用パック 【手術U型】 |
20歳 | 2,362円 | 上記の保険の別タイプ。手術での給付が、手術内容になり、10〜40倍(5〜20万円)となる「手術U型」で算出。T型より保険料は数百円高くなるが、手厚く備えたい場合はこちらのほうが良い。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : 2000万円まで |
30歳 | 3,844円 | |||
40歳 | 5,167円 | |||
50歳 | 11,536円 | |||
ライフネット生命 | 新じぶんへの保険レディース 【おすすめコース】 |
20歳 | 3,497円 | 女性特有の疾病保障としては、入院時の保障額が+5,000円が上乗せされる。手術給付金の上乗せなどは無し。あとの保障は女性疾病とは関係なく、手術時の給付金、がん、脳卒中、心筋梗塞時(三大生活習慣病)の入院保障日数無制限、がん罹患時の一時金50万円、先進医療が保障される。がん一時金はがん診断時の一時金としては微妙な額であり、使いづらい。毎月の保険料もかなり高く、保障内容も半端であり、入る必要性は見出せない。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : 2000万円まで |
30歳 | 5,221円 | |||
40歳 | 8,491円 | |||
50歳 | 18,344円 | |||
ライフネット生命 | 新じぶんへの保険レディース 【エコノミーコース】 |
20歳 | 2,149円 | 上記の「おすすめコース」から、三大生活習慣病時の保障、がん一時金保障、先進医療保障を外した保険。保障が少ない分保険料は安くなっているが、その分先進医療保障もなく保険としてこれ1本では全く安心できない。この保険に入ろうと思うのであれば、同程度の保険料で保障が手厚い「メットライフ生命」や「オリックス生命」を検討したい。
女性疾病保障 : 入院日額上乗せ 先進医療保障 : なし |
30歳 | 3,090円 | |||
40歳 | 4,824円 | |||
50歳 | 10,379円 | |||
楽天生命 | 楽天生命レディ |
20歳 | 1,170円 | 【保険期間10年の定期保険】女性特有の疾病のみを保障対象とした医療保険。女性特有の疾病以外での入院は保障されない。入院時には日数による補償ではなく、10万円程度の一時金が支払われる(180日に一回が限度となる。)女性特有のがんでも一時金が支払われ、乳房再建手術も保障されるなど、女性特有の疾病に対しての保障は手厚い。加入している医療保険に女性特有の保障を上乗せするという使い方が向いているだろう。
女性疾病保障 : 女性疾病のみが保険金給付対象 先進医療保障 : なし |
30歳 | 1,510円 | |||
40歳 | 1,710円 | |||
50歳 | 2,130円 |
女性保険の選び方!間違いなく選ぶためのポイント!
女性向け保険の内容はご存知ですか?
女性向け保険への加入を検討するにあたり、まず女性向け保険がどういったものであるかを知ることが大切です。
女性向け保険とは、女性の保障に特化した医療保険のことです。
通常の医療保険に比べて女性への保障が手厚くなっています。
実際にどんな保障が手厚くなっているかは保険会社ごとに異なります。
ですが、多くの女性向け保険で採用されている大きな特徴があります。
それは、入院給付の上乗せです。
入院給付の上乗せとは
入院給付の上乗せとは、女性特有の疾病での入院時に、入院1日あたりの給付額を上乗せするというものです。
例えば、性別の関係のない疾病による入院時に、1日あたり5,000円が支払われるとします。
それが、女性特有の疾病であれば、更に5,000円の入院給付金が上乗せして支払われることになります。
通常の入院日額5,000円 + 女性特有疾病での上乗せ5,000円 = 10,000円
このように、女性特有の疾病での入院時には、10,000円の入院給付金が支払われるようになります。
これは、ほとんどの女性向け保険で採用されています。
女性特有の疾病とは
女性向け保険では、「女性特有の疾病」がどのようなものを指しているのかが重要となります。
まず、良く知られている女性特有の疾病については、ほぼすべての保険会社で保障対象となっています。
具体的には、女性特有の疾病とは概ね以下のようなものを指します。
- 乳がん
- 子宮がん
- 子宮筋腫
- 鉄欠乏性貧血
- バセドウ病
- 橋本病
- 異常分娩
これらのような良く知られている女性特有の疾病は、女性保険での上乗せ保障対象となっています。
ただし、更に突き詰めると、良く知られていなかったり、あまり一般手ではなかったりする女性特有の疾病については、保障対象かどうかが保険会社ごとに若干異なります。
この点については、自分で詳細を調べて確認するのは大かなり大変なので、後述するFP(ファイナンシャルプランナー)さんの力を借りることが重要です。
中には女性特有の疾病のみが対象のものも
上記の比較表中に掲載した女性保険の中には、保障の仕方がやや違うものがあります。
女性特有の疾病のみを保障するというものです。
具体的には、次の3つがそのタイプになります。
- 全労済 『女性にやさしい医療保障』
- アメリカンホーム 『みんなのほすピタる 女性疾病タイプ』
- エイチ・エスライフ少額短期保険 『女性サポート保険』
- 楽天生命 『楽天生命レディ』
こうした女性保険の場合、女性特有ではない疾病では保障されません。
男女ともに罹患する可能性のある疾病は保障の対象外です。
保険料は安い部類になるのですが、その分保障範囲も狭くなるのでご注意ください。
正常分娩では保険金が支給対象とならないことが多い
ほとんどの女性向け保険では正常分娩(通常の出産)は保険金支払いの対象とはなりません。
(定期タイプの少額短期保険では、一部支払い対象となるものもあります。)
保険が適用にならない理由は、妊娠は病気ではないためです。
妊婦さんの検診が健康保険適用になならないのと同じ理由です。
保険金支払いの対象となるのは、異常分娩(帝王切開)の場合です。
この点は意外と知られていない点ですので、注意が必要です。
ただし、保険金支払いの対象となるのが帝王切開だけだといっても、それ以外でも出産時に保険が使える場合もあります。
「つわり」や「妊娠中毒症」により検査入院をする場合です。
その場合には、医療保険や女性保険が使えます。
妊婦さんは、その人それぞれで妊娠によるさまざまな症状が現れます。
私の妻は妊娠の経過は順調でしたが、妊娠途中で妊婦性湿疹に苦しめられました。
妊婦さんの入院は十分想定されるため、できればそのための備えとして医療保険には入っておきたいです。
妊娠と女性保険の関係
妊娠と女性保険の関係をまとめるとこのようになります。
妊娠に関する諸症状での「入院給付」と「手術給付」の支払いは次のようになります。
入院給付 | 手術給付 | |
---|---|---|
正常分娩 | × | × |
異常分娩 (帝王切開) |
○ | ○ |
検査入院 | ○ | △ (手術が伴えば) |
なお、正常分娩であっても、出産後に合併症等で入院が必要となれば、また話は別です。
出産に伴う疾病での入院ということで、女性保険の対象となります。
中には正常分娩が保障対象となる女性保険も
女性保険では正常分娩が保障対象とならないものが大多数です。
しかし、一部の保険では正常分娩に伴う入院も保障対象となるものがあります。
それらは次の2つの保険です。
- ABC少額短期保険 『ABCおかあさん保険』
- フローラル共済 『女性を育む保険なでしこくらぶ』
これらの2つの女性保険は、加入後に妊娠した場合、自然分娩での入院も入院給付の保障対象となります。
1つ注意が必要なのは、これらは1年更新の定期保険であるということです。
そのため、一生涯の医療保障としては使うことができません。
ただ、すでに医療保障をお持ちの場合は、こうした定期保険で妊娠時の保障を上乗せするのも良いでしょう。
妊娠してからの保険加入は加入可能期間に注意
妊娠して一定期間を超えると、その妊娠中は医療保険に加入できなくなる場合があります。
ほとんどの場合、おおむね妊娠28週を超えると、子供が生まれるまで加入ができなくなってしまいます。
そのため、女性保険に加入する場合には、ぜひ妊娠前に加入しておきたいです。
出産に対しては健康保険の助成金がありますが、妊娠中や妊娠後に妊娠合併症等で入院をした場合には通常の健康保険を使っての入院となります。
思わぬ出費がかかってしまうこともあるため、女性保険(医療保険)には妊娠する前に加入をしておきたいです。
妊娠や帝王切開をすると医療保険に加入できなくなる?
男女共通の医療保険を選ぶという選択肢もある
女性は、必ず女性保険に入るのが良いかというと、必ずしもそういうわけでもありません。
男女で保障内容の変わらない普通の医療保険に入るという選択肢もあります。
理由は、女性保険も男女共通の医療保険もそれぞれ異なるメリットがあるからです。
一例ですが、オリックス生命の新CUREで比べてみましょう。
女性保険が「新CURE lady」、男女共通の保険が「新CURE」です。
オリックス生命「新CURE Lady」と「新CURE」の保障内容等の違い
保険名 | 女性保険 | 男女共通の保険 |
---|---|---|
保障内容 |
|
※がん、心疾患、脳血管疾患、糖尿病、高血圧性疾患、肝硬変、慢性腎不全 |
保険料 | 2,907円 | 2,647円 |
【算出条件】30歳女性 入院給付:5,000円 入院保障日数:60日 払込み期間:終身払い
新CURE Ladyでは、女性特有疾病での保障上乗せと、がんでの保障上乗せがあります。
新CUREでは、七大疾病時に入院給付の保障日数が無制限となる保障があります。
また、保険料も、同じ年齢性別であってもそれぞれ異なります。
どういった保障を求めるかで、女性保険を選ぶか、男女共通の医療保険を選ぶのかは変わります。
この場合は、「女性特有の疾病」と「七大疾病」のどちらにより備えたいかで、選ぶ方が変わってきます。
もし、すでにがん保険に加入している場合には、女性保険だと保障が重複する可能性があるため、男女共通の医療保険を選んだ方が合理的です。
妻は保険選びで「Lifull保険相談」のFPさんに相談しました
女性向け保険は、保障が上乗せとなる内容が各社違いがあったりと、細かい違いも多いです。
そのため、私の妻は保険選びの際にFPさんに相談しました。
相談したのは、私自身も相談したことがある「Lifull保険相談」という保険相談会社のFPさんです。
他にも、セカンドオピニオンとして複数のFPさんに相談を行いました。
ただ、相談をしてみた結果、妻が保険の話を聞く中で最も納得したのがLifull保険相談のFPさんでした。
妻が言うには、そのその理由は2つあるということです。
- 女性向けだけじゃない保険も提案してくれた
- 妊娠と保険の関係を重点的に説明してくれた
女性向けだけじゃない保険も提案してくれた
このページでもご紹介しているとおり、女性だから女性保険が良いとは限りません。
そのことを、Lifull保険相談のFPさんもしっかりと説明してくれました。
そしてそのうえで、あえて男女共通の保険を提案してくれました。
もちろん、それにも理由があり、そちらの方が現在主流になりつつある通院時の保障が手厚いからという理由です。
そうしたことを分かりやすく説明してくれたのがLifull保険相談のFPさんだったということが、妻の保険加入の大きな理由となっていました。
妊娠と保険の関係を重点的に説明してくれた
このページでもご説明しているとおり、女性は妊娠後の保険加入には若干の制限がつくことがあります。
そのため、医療保険加入は妊娠前に行っておきたいです。
そのことについても、Lifull保険相談のFPさんは時間を割いて説明をしてくれました。
そうした女性ならではのことをしっかりと説明してくれたことで、妻自身も保険のことをより自分で考えるきっけかになったと言っています。
妻がもう一歩!と感じた点
そんなLifull保険相談ですが、妻がここはもう一歩!と思った点があるということでした。
それは、しっかりと説明しくれるために加入までに少し時間がかかるということです。
FPさんは、相談者が理解したうえで加入することを重視してくれています。
そのため、相談者自身が納得できるまで、しっかりと説明をしてくれます。
ただ、じっくりと説明をしてくれる結果、加入までに少し時間がかかってしまうという側面もあります。
このこと自体は、私も医療保険や学資保険、死亡保険の相談をした際に感じたことはあります。
ただ、急いで加入している人には不向きかもしれませんが、しっかりと自分で保険を理解して加入したい人にはメリットになります。
保障内容を理解して加入することで、いざ保険を使う際にも非常に安心感が持てます。
学資保険のこともLifull保険相談で妻と一緒に相談しました
妻の保険加入のしばらく後、妻が妊娠したため二人でLifull保険相談のFPさんに学資保険のことも相談しました。
その際は、Lifull保険相談で取り扱えない保険まで紹介してくれて、相談者のことを考えてくれているということを改めて実感する場面がありました。
(個人的には、その営業方法で良いのか心配ではありますが…。)
妻自身は、今まで保険に興味はありませんでしたが、自身の保険加入や子供のための学資保険選びで、保険の大切さを知ったようです。
女性のための保険選びは、女性特有の疾病などもあり、男性の保険選びよりやや難しいとも言えます。
また、保険は一度加入するととても長い間付き合っていくものとなります。
そうした長い付き合いとなる保険選びは自分だけで行うこともできますが、私の妻のように専門家に話を聞いてみると、理解が深まり安心感が持てるというメリットがあります。
良い女性のための保険と出会えるよう、ぜひじっくりと考えて保険選びを行ってみてくださいね!
保険のプロが、たくさんの保険の中から無料であなたにピッタリの医療保険を教えてくれます。
私が実際に相談した7社のうち、次の3社が特におすすめです。
相談時には、保険のメリットだけでなくデメリットもしっかり説明してくれた。
「他のFPさんの話も聞いてみて、もし私で良ければいつでもご連絡下さい!」
と言ってくれて、保険の勧誘はせず、常に相談者を気遣った提案をしてくれた。
そうした点等、相談を通してとても信頼でき、Lifull保険相談に契約をお願いした。
その結果、現在は自分に合った医療保険に加入できてとても満足している。
その後も複数の保険見直しをお願いしたが、その都度最適な保険を提案してもらえてとても助かっている。
また、加入後にも住所変更や等にすぐ対応してくれて、お願いして正解だった。
取扱い保険数 店舗により異なる
担当してくれるFPさんが、他の保険相談サービスや保険会社で働いた経験がある方が多く、提案や相談に関してベテランな方が多い印象を受けた。 保険の知識が豊富で、しつこい勧誘を行わなないFPとのみ提携しており、実際に私が相談した際には、自分でしっかり考えられる時間を取って次の相談日を設定してくれた。
自宅やファミレス等、幅広い場所での相談に対応してくれる。
他の保険相談のセカンドオピニオンとして相談するのにもおすすめ!
取扱い保険数 担当FPにより異なる
取扱い保険数が多く、相談者の目的に応じた豊富な提案が受けられる。
また、ライフプランに沿った提案をしてくれたのも印象的だった。
しつこい勧誘も一切なく、受けられる相談の質が高いと感じる。
他2社と甲乙つけ難く、他社とあわせて利用し比較して契約しても良い。
(私は実際に複数社をセカンドオピニオンとして利用しました。)
取扱い保険数 30社
無料保険相談会社 医療保険提案力No1
私が医療保険に入った際の体験談をまとめたコンテンツ